スピリチュアルリーダーシップ研究所では、幸せな成功者になるためには、主体的に精神性を高めることが必要だと考え、幸せな成功者とは、どのような人で、どのようなことをするとなれるのかを研究しています。なぜ、このような研究をしているかというと、これからの経営者やリーダーにとって必要なのは、経営学やマーケティング、営業やIT知識、人材育成などのスキルではなく、あるいは、信念や信条のようなマインドセットでもなく「スピリチュアリティ=精神性」だと考えているからです。
スピリチュアリティとは、人間性・人間力・存在感・人としてのあり方・人としての器のようなことを言いますが、実はこれからの経営者やリーダーにとって必要なわけではなく、これまでのリーダーや経営者にも必要だったわけです。
現に、稲盛和夫、本田宗一郎、松下幸之助、船井幸雄、瀬戸内寂聴などスピリチュアリティが高い経営者やリーダーは多くの方から尊敬され魅力的な人物なのです。
- なぜ、このようなスピリチュアリティを保有することができているのか?
- どのようにすれば、このようなスピリチュアリティを手にすることができるのか?
- このようなスピリチュアリティを手にすると何がどうなるのか?
スピリチュアルリーダーシップ研究所という名前から想像するに少し怪しいと思う方もいるとは思いますが、当研究所は、心理学、幸福学、量子力学、食養学、脳科学など学術的な背景や科学的な背景をベースにしながら、楽しく、面白く、真面目に、上記のようなことを研究しています。